山口県・島根県でのフライフィッシングによるゴギ釣行です。
by 蜻蛉
カテゴリ
全体フライフィッシング
日常
タイイング
タックル
ギア
カメラ
風景
ドライブ
小物
無双直伝英信流
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
フォロー中のブログ
sunday angle...ゾウさんのHotひと息
ボクとイタ車と、ときどき...
mochiのFF
stormbringer...
最新のコメント
EJ さん; ちょっと.. |
by dragon_fly_2011 at 19:18 |
油断している間にエントリ.. |
by EJ at 11:03 |
EX さん; アハハ、ち.. |
by dragon_fly_2011 at 20:11 |
そりゃ無茶ですよ。ご無事.. |
by EJ at 18:01 |
EJ さん; ココナッツ.. |
by dragon_fly_2011 at 19:16 |
ココナッツの油から分離し.. |
by EJ at 16:10 |
EJ さん; MCTっ.. |
by dragon_fly_2011 at 13:04 |
おはようございます。 .. |
by EJ at 07:32 |
EJ さん; ありがと.. |
by dragon_fly_2011 at 19:22 |
まずは減量成功おめでとう.. |
by EJ at 08:38 |
検索
タグ
ゴギ(97)ヤマメ(43)
台風(3)
ブログパーツ
最新の記事
解禁準備! |
at 2019-02-15 18:02 |
バレンタインデー! |
at 2019-02-14 19:25 |
ちょっと早い「夏用フライ」! |
at 2019-02-11 13:25 |
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
17山渓遊No.5(禁漁!)
本日で、ホームは禁漁です!
昨日、勤務日を変えてもらい、今日は休み
朝一番の空模様も上々

行って来ました
最初は、ヤマメ狙いでお気軽なポイントへ

葦が・・・
おまけに、水が少ない(-_-;)
即効で、希望の渓の下流へ
ここも減水

シーズン最終日ですから、こんなもんでしょう(笑)
小さいのが、遊んでくれました


一区間終わったので、そのままゴギ域へ
此処でも、小さいゴギが遊んでくれましたが、撮影前にトンズラ(-_-;)
終~~了~~^^
来月は、九州へ行くかなぁ~!
昨日、勤務日を変えてもらい、今日は休み
朝一番の空模様も上々

行って来ました
最初は、ヤマメ狙いでお気軽なポイントへ

葦が・・・
おまけに、水が少ない(-_-;)
即効で、希望の渓の下流へ
ここも減水

シーズン最終日ですから、こんなもんでしょう(笑)
小さいのが、遊んでくれました


一区間終わったので、そのままゴギ域へ
此処でも、小さいゴギが遊んでくれましたが、撮影前にトンズラ(-_-;)
終~~了~~^^
来月は、九州へ行くかなぁ~!
▲
by dragon_fly_2011
| 2017-08-31 17:50
| フライフィッシング
|
Comments(2)
禁漁・・・かな?
ホームは、8月いっぱいで、禁漁です!
今日、最後の釣行に行くはずだったのに野暮用で中止(T0T)
31日の最終日に、勤務日変更を頼んで見るか
上手くいけば、最終日に渓に立てる^^
先日、珍しい物を見つけて今日の為に買っといたので、無駄にしたくない

熊避けです(^.^)
最近見かけなかったのに、此処に

あったので、買っておいたが・・・
上手に保管しないと、来シーズンまでは持たないかも(-_-;)
昔は、良く使ってたけど、最近は店頭で見かけなくなって
もっぱら

熊鈴を使っていた
鈴は、同じ物だが、ベルト通しの違い


で、使い分けてた!
31日、行きたいなぁ~
今日、最後の釣行に行くはずだったのに野暮用で中止(T0T)
31日の最終日に、勤務日変更を頼んで見るか
上手くいけば、最終日に渓に立てる^^
先日、珍しい物を見つけて今日の為に買っといたので、無駄にしたくない

熊避けです(^.^)
最近見かけなかったのに、此処に

あったので、買っておいたが・・・
上手に保管しないと、来シーズンまでは持たないかも(-_-;)
昔は、良く使ってたけど、最近は店頭で見かけなくなって
もっぱら

熊鈴を使っていた
鈴は、同じ物だが、ベルト通しの違い


で、使い分けてた!
31日、行きたいなぁ~
▲
by dragon_fly_2011
| 2017-08-29 07:59
| 小物
|
Comments(0)
やはり、暑い!
ホームは、今月末で禁漁になるのに
こう暑いと、釣りに行く気が起きない
家で、本ばかり読んで過ごしていると、タバコの本数が増える(苦笑)
当然、釣りに関する話もないので、ライターの話を少し
前回、オイルライターを愛用している話をしたが、その中のひとつ
ベトナムzippo
60年から、75年間での約15年間続いた、ベトナム戦争に従軍した米兵が使っていたライター
無地のライターに、イラスト等を彫りこんだもの・・・らしい(詳しくはない(笑))




最初は、自分で彫っていた様だが、そのうち現地の人間が、希望にそって
勿論、自分の持ってる物は、レプリカだから、気楽に使えるが・・・
まぁ~、そんなライターも有るって話でした!
因みに、ジッポーライターの生産年数を知る方法として


底のロゴも、ひとつ方法とのことです
釣りに行かない、暇を持て余した日の呟きでした^^
こう暑いと、釣りに行く気が起きない
家で、本ばかり読んで過ごしていると、タバコの本数が増える(苦笑)
当然、釣りに関する話もないので、ライターの話を少し
前回、オイルライターを愛用している話をしたが、その中のひとつ
ベトナムzippo
60年から、75年間での約15年間続いた、ベトナム戦争に従軍した米兵が使っていたライター
無地のライターに、イラスト等を彫りこんだもの・・・らしい(詳しくはない(笑))




最初は、自分で彫っていた様だが、そのうち現地の人間が、希望にそって
勿論、自分の持ってる物は、レプリカだから、気楽に使えるが・・・
まぁ~、そんなライターも有るって話でした!
因みに、ジッポーライターの生産年数を知る方法として


底のロゴも、ひとつ方法とのことです
釣りに行かない、暇を持て余した日の呟きでした^^
▲
by dragon_fly_2011
| 2017-08-19 06:54
| 日常
|
Comments(0)
莨!
かなり世の中が騒がしくなってきて、肩身が狭いのですが
タバコを吸います、今のところ止めれません(T0T)
で、今日はライターの話を・・・
普段、オイルライターを、愛用してます


これは、予備

使えず、保管してあるだけのもの

で、問題は火が着きにくくなった物が多い
主な理由は、経年でフリントスプリングが、弱ってきて火花が飛ばなくなってます(-_-;)
たまたま見かけた、替えスプリングを買ってみました

強さは、通常の2割強とのこと



生き返りました!
此で当分ストレスなく莨が吸えます(^.^)
タバコを吸います、今のところ止めれません(T0T)
で、今日はライターの話を・・・
普段、オイルライターを、愛用してます


これは、予備

使えず、保管してあるだけのもの

で、問題は火が着きにくくなった物が多い
主な理由は、経年でフリントスプリングが、弱ってきて火花が飛ばなくなってます(-_-;)
たまたま見かけた、替えスプリングを買ってみました

強さは、通常の2割強とのこと



生き返りました!
此で当分ストレスなく莨が吸えます(^.^)
▲
by dragon_fly_2011
| 2017-08-12 12:38
| 日常
|
Comments(2)
LOTUSライン?
色んなラインを使って見たくて
買ってみました


メーカーの詳細は、不明です(-_-;)
シーズンの残りが少ない、今頃買うのか~
などと、自分でツッコミを入れながら(笑)
さ~て、どれを巻き替えましょう


予備は、使いたくないな

これかな

あぁ~暇だ!
買ってみました


メーカーの詳細は、不明です(-_-;)
シーズンの残りが少ない、今頃買うのか~
などと、自分でツッコミを入れながら(笑)
さ~て、どれを巻き替えましょう


予備は、使いたくないな

これかな

あぁ~暇だ!
▲
by dragon_fly_2011
| 2017-08-09 15:35
| タックル
|
Comments(2)
お試しⅡ(マシュマロ・ボディ カディス)
前回の釣行は、ラバーレッグカディスに続いて
マシュマロボディカディス


を、試してみました
好反応を期待して、1日を通して使ってみた結果
まぁ~釣れるのは、釣れるましたが
生憎、当日はゴギの反応が悪く
普通のカディスとの差がわかり難い日
浮力が良いとゆうほかは
特段、深場から飛び出て来る様なこともなく
普通かな?
タイイングの手間を考えると・・・ん~
な感じでした(-_-;)
来シーズンの為に、もう1回か2回は試して見るかな?
マシュマロボディカディス


を、試してみました
好反応を期待して、1日を通して使ってみた結果
まぁ~釣れるのは、釣れるましたが
生憎、当日はゴギの反応が悪く
普通のカディスとの差がわかり難い日
浮力が良いとゆうほかは
特段、深場から飛び出て来る様なこともなく
普通かな?
タイイングの手間を考えると・・・ん~
な感じでした(-_-;)
来シーズンの為に、もう1回か2回は試して見るかな?
▲
by dragon_fly_2011
| 2017-08-05 18:56
| タイイング
|
Comments(2)
17山渓遊No.4(湿度100%?)
何年も行ってない渓に行ってみました
久々に行くと、草木が生い茂り入渓場所がわからない
こんなもんでしょ・・・と、入渓すると目的の堰堤のした
ありゃ~、最初から堰堤の高巻きです(汗;)
おまけに、暑くはないが湿度が・・・おお汗
やっと目的の開始場所に

前回、足がツルと言う失態を晒したので
今回は、のんびり釣り上がります
反応は、前回と同じで結構渋い
まぁ~そうは言っても何とか


遊んでくれます(笑)
昼過ぎには、湿度もそんなに感じなくなりましたが
石が大きくなってきて、また一苦労
足がフラッいて、転倒!
幸い、怪我はしませんでしたが(苦笑)
まだ、長距離は無理かも?

画像が良くありませんが
最後の滝見たいな落ち込みを登って
脱渓です(^.^)
あぁ~疲れた(T0T)
久々に行くと、草木が生い茂り入渓場所がわからない
こんなもんでしょ・・・と、入渓すると目的の堰堤のした
ありゃ~、最初から堰堤の高巻きです(汗;)
おまけに、暑くはないが湿度が・・・おお汗
やっと目的の開始場所に

前回、足がツルと言う失態を晒したので
今回は、のんびり釣り上がります
反応は、前回と同じで結構渋い
まぁ~そうは言っても何とか


遊んでくれます(笑)
昼過ぎには、湿度もそんなに感じなくなりましたが
石が大きくなってきて、また一苦労
足がフラッいて、転倒!
幸い、怪我はしませんでしたが(苦笑)
まだ、長距離は無理かも?

画像が良くありませんが
最後の滝見たいな落ち込みを登って
脱渓です(^.^)
あぁ~疲れた(T0T)
▲
by dragon_fly_2011
| 2017-08-03 12:16
| フライフィッシング
|
Comments(2)
1